2009年11月04日
ステンドグラス いっちょ 上がり と!
今日から 本格的に ステンド作り 始めました。
デザイン違い 2枚 同時進行です。
1枚目 完成しました。

明日 2枚目を 完成させ、
明後日 より かねてより 作りたかった、
特大サイズ に かかります。
それと、明日は ステンド教室の日 です。
4人 お見えになります。
2回目の 方々です。
1回目での 作りかけの 作品 完成すれば いいけど・・・。
(あっ! プレッシャーを かけては いけない!)
楽しく 作りましょうね!
私も 生徒さん達の 出来上がりが 楽しみです。
by ムック
デザイン違い 2枚 同時進行です。
1枚目 完成しました。
明日 2枚目を 完成させ、
明後日 より かねてより 作りたかった、
特大サイズ に かかります。
それと、明日は ステンド教室の日 です。
4人 お見えになります。
2回目の 方々です。
1回目での 作りかけの 作品 完成すれば いいけど・・・。
(あっ! プレッシャーを かけては いけない!)
楽しく 作りましょうね!
私も 生徒さん達の 出来上がりが 楽しみです。
by ムック
女房から 「三行半」。 我が家の危機か・・?
ステンドグラスと県産材のコラボ!
チェスト ブログでの うれしい 出会い。(続)
ステンド教室 開講案内です。ただ・・
ステンドグラス ??の 脚・・!
今 記事ネタ 浮かばない・・・毎度お馴染みステンドグラス・・
ステンドグラスと県産材のコラボ!
チェスト ブログでの うれしい 出会い。(続)
ステンド教室 開講案内です。ただ・・
ステンドグラス ??の 脚・・!
今 記事ネタ 浮かばない・・・毎度お馴染みステンドグラス・・
Posted by がちゃぴん at 17:17│Comments(0)
│ステンドグラス